埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。37ステージ。治療費528,000円+抜歯(4本)11,000円×4本+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ14日間。つまり370日、約12ヶ月。約1年の計画です。
【初診時の正面】
前歯の出っ張り具合、歯と歯の重なりをどうにかしたいと来て頂いた20代女性のケースです。この写真を観ても前歯の出っ張り具合は解らないですよね。
ここ最近、横顔美人という言葉がトレンドになっていますので気にしている方が増えてきていると思います。下の前歯を3㎜内側に移動させて上の前歯は6㎜内側に移動させる計画でいます。唇は柔らかいので歯を移動させた距離がそのまま下がるわけではありませんが出っ張り具合を改善できると思っています。
【治療後の予想】
どうですか?こんな風になるとしたらどう思いますか?
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
から指摘されることはないけれど、自分の中でずっと気になっていた前歯の出っぱりと噛み合わせの悪さ。このコロナ禍でマスク生活になったこともあり、思い切って矯正を始めることにしました。私の中で矯正をするならマウスピース一択だったので地元でマウスピース治療を行っているところがないか探していたところ、コチラの医院さんに辿り着きました。ドキドキしながら行った初回の無料カウンセリングでは、現在の歯をスキャンし、そこからどのようにして綺麗になるのかをAI予測で見ることが出来ました。その後、メリットやデメリット、費用なども細かく説明していただきその日は終了。未来の綺麗な歯並びを見られた事で、この時には既に早く始めたくて仕方ありませんでしたが、次にちゃんとしたカウンセリング(?)をおこないました。この日はレントゲンを撮ったり唾液を採取したりとかなり本格的。費用もそれなりにかかりますが、それほどしっかりと始まる段階で治療計画を立てて下さいます。私は矯正を始めるには抜歯を上下合わせて4本行わなければなりませんでしたが、計画通り行けば約1年後には綺麗な歯並びになれると思うと今から楽しみで仕方ありません。(抜歯をしなくても行えるとのことでしたが、その場合倍の期間が掛かってしまうとの事で私は抜歯をする選択をしました。) 現在2本抜歯をしましたが麻酔をしっかりとして頂いたおかげで治療中は特に痛みもありませんでした。(麻酔の注射が少し痛かったくらい)お薬もしっかりと処方してくれます。歯抜け姿には未だに見慣れませんがマウスピースをしてしまえばこれも目立たなくなるとのこと。残り2本の抜歯もドキドキですがやっとスタート地点に立てると思うと頑張れそうです。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
お褒めに頂き本当にありがとうございます。無料相談だからといって出し惜しみはしていません。聴きたいことに解るかぎり全てお答えしています。治療後へ向かって一緒に頑張っていきましょう。宜しくお願いします。
