北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

 049-280-5117

〒350-0275 埼玉県坂戸市伊豆の山町4-57

お待たせしない予約優先制

インビザラインの口コミ・レビュー 治療開始

八重歯が気になる(インビザライン矯正治療:40代女性のケース)【ケース125(治療開始)】その2

投稿日:

埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。

ビザライン矯正治療。61ステージ。治療費385,000円+調整料(初回)16,500円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。

1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり610日、約20ヶ月。約1年8ヶ月の計画です。

今回は奥歯を奥へ移動させて隙間を作って歯並びを整える計画でいます。アタッチメントを取り付けることが必要な治療計画です。

〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜

【2024年4月15日インビザライン開始】
自分のインビザラインが出来上がり今日から装着!やり方や注意点を詳しく説明していただき、安心してスタートできました。
自分の歯の表側に突起みたいのをつけました。ちょっと違和感あり奥の方は頬に当たる感じもあったけど、インビザラインをはめると、全く痛みもないのでびっくりしました。本当にこれで歯が動くのかなと不思議な感じです。
これからが楽しみです。

【2024年4月30日抜歯】
右奥にある、埋もれている親知らずを抜きました。向きが斜めになってるので先生も大変そうでしたが、特に痛みもなく、初めての親知らず抜歯も先生のな技術のお陰で思ったよりスムーズ出来ました。

抜歯担当の先生なので安心してできました。火曜日と金曜日にいるそうです。

数日経っても、ほんの少しの痛みで済み、腫れもほとんどなく、気づかれない程度の触るとほんの少しぶくっと膨らんでるだけで、痛み止を飲むほどでなく過ごせました。

【2024年5月10日消毒】
本当は1週間後に消毒に行かないとなのですが、自分がどうしても予定があり行けず抜歯から10日後になりました。
もう痛みも腫れもなく、縫い合わせた出てる糸が気になる位です。

【2024年5月17日抜糸】
行く前の朝に食べたものが詰まってると思って楊枝をしたら歯に固定してた糸が取れてしまいました。
他の糸もあっという間に取れて、口の中がすっきりしました。

【2024年6月14日抜糸】
今日は左の親知らずの抜糸です

〜〜〜〜以上〜〜〜〜

奥歯を奥へ移動させようとしているけど、右下、左上、左下に親知らずがあるのでインビザライン矯正をスタートしながら抜歯をしています。

 

【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/7948

  • この記事を書いた人

歯学博士 森谷良行

平成8年 日本大学歯学部卒業
平成8年 河野歯科医院にて勤務
平成11年 リバーサイド歯科クリニックにて勤務
平成13年 北坂戸に「もりや歯科」開業

平成8年 歯学学士取得(日大7369号)
平成14年 歯学博士取得(日大第6004号)
平成19年 厚生労働省より臨床研修施設として認定(研修施設番号070255)
平成30年 特許取得(「義歯の製造方法(特許第6454772号)」)

特定非営利活動法人一歯一心会 理事長/日本ヘルスケア歯科学会 オピニオンメンバー/日本歯周病学会 会員/日本補綴歯科学会 会員/中野予防歯科研究会 会員/歯顎矯正研究会 会員

-インビザラインの口コミ・レビュー, 治療開始

Copyright© 北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ , 2024 All Rights Reserved.