埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
年齢・性別
10代・女性
患者さまのご要望・状況
1 前歯が重なり合っている
2 出っ張っている
3 1や2がが気になっていて笑えない
いきなりこの状態になっていたのでは無く、小さいときは気になっていなかったけど、大人の歯が生えそろってきたらどんどん気になってきた。すごく切実な悩み。
本人の感想
矯正の前半が終わり、マウスピースにも慣れたのか痛みはほとんどありません。
周りからもバレずに歯を綺麗にすることができるので本当に嬉しいです。
担当医師よりのコメント
周りの人たちが矯正治療をしていると解りづらいようですね。バレずに綺麗になれちゃう‼︎この調子で最後まで突き進んでいきましょう。
左が治療前、右が治療後

こんな風になるとしたら良い感じですよね。歯の治療の大半は、洋服であれば試着、食事であれば試食といった『お試し』ができません。
お試しができませんので、治療前後を分かりやすいいように説明すること、なぜそのような治療内容になっているのかを説明すること、歯を抜く必要があるのなら、なぜ抜いた方が良いのかを中心に上記イラストをご覧に入れながら治療計画の説明をしています。
今回のケースは4本の歯を抜いて、抜いたスペースを利用して歯と歯の重なりを改善するような計画にしました。患者さんと一緒に頑張っていきたいと思います。
治療の経過状況
1:治療の相談
2:治療開始
3:治療の前半
当記事
4:治療の後半
