北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

 049-280-5117

instagramバナー

〒350-0275 埼玉県坂戸市伊豆の山町4-57

お待たせしない予約優先制

インビザラインの口コミ・レビュー 治療相談

前が噛んでいない(開口)(インビザライン矯正治療:20代女性のケース)【ケース128(治療相談)】その1

更新日:

埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。

インビザライン矯正治療。全83ステージ。治療費631,400円+初回調整料16,500円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。

1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり830日、約28ヶ月。約2年4か月の計画です。

今回のケースは、「開口」と言われる上と下の前歯が噛み合っていない状態です。奥歯は比較的噛んでいる状態ですが、奥歯の2本程度でしか噛んでいないこともあります。このような状態ですと、奥歯の負担が大きいため年齢と共に歯を失うリスクが高めにあります。できるだけ早い段階での矯正治療をお勧めしている歯並びです。

どんな時でも共通ですが、なんでこの状態になっているのか?矯正治療をする際に考慮しておいた方が良いことは?そもそもがどんな歯の動きに耐えられそうか?を治療をする前に知っておく必要があります。そのために矯正治療をするための精密検査をさせて貰っています。

なんで矯正検査をする必要があるのか?なんで有料なのか?

今回は隙間不足&奥歯が提出(噛む面に向かって歯がでてきている状態)と判断しました。本人の意向でもあった歯を抜きたくないを尊重させてもらい、抜かないで治療計画を考えました。そのため、奥歯を奥へ移動させつつ、歯を根の方向へ移動させる(圧下)ことで、前歯の位置関係を改善する計画にしました。この計画の利点は、歯を抜かないで治せることですが、ディメリットは奥歯を奥へ移動させることで開口がひどくなることがある事です。また、顎関節が噛む負担に耐えられなくなることもあります。もし、そうなったら治療計画の見直しが必要になります。矯正治療に限らずですが、メリットとディメリットの両方が存在します。私の経験も含めて両方をできるだけ簡潔&理解しやすくお伝えするようにしています。

〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜

私は前歯がくっつかない「開咬」と呼ばれる症状があるため日々の食事に不便を感じていました。

また写真を見返す度、年々悪くなる歯並びが気になってはいましたが、矯正治療の費用の高さと煩わしさからなかなか踏み切れず

しかし矯正治療について調べる中で、開咬は80歳になった時に歯が20本残っている確率が0%だと知り、本格的に治療を始めようと決心しました。

無料相談ではとても丁寧に説明をして頂き、こちらの質問にも親身にって寄り添い答えてくださいました。また、スキャナーを使い立体的にシュミレーションして頂いたのでイメージがしやすかったです。検査後の診察の際、マウスピース矯正のメリットだけでなくデメリットについての説明や、私の場合平均よりも治療に時間がかかることなども事前に教えて頂けたので、心構えができました。

綺麗な歯並び目指して頑張りたいと思います。

〜〜〜〜以上〜〜〜〜

↑は治療後の完成予想イラストです。こんな感じになるとすれば良い感じですよね。矯正治療は長期間かかりますので、これからも一緒に頑張って行きましょう。宜しくお願いします。

 

【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/7951

  • この記事を書いた人

歯学博士 森谷良行

平成8年 日本大学歯学部卒業
平成8年 河野歯科医院にて勤務
平成11年 リバーサイド歯科クリニックにて勤務
平成13年 北坂戸に「もりや歯科」開業

平成8年 歯学学士取得(日大7369号)
平成14年 歯学博士取得(日大第6004号)
平成19年 厚生労働省より臨床研修施設として認定(研修施設番号070255)
平成30年 特許取得(「義歯の製造方法(特許第6454772号)」)

特定非営利活動法人一歯一心会 理事長/日本ヘルスケア歯科学会 オピニオンメンバー/日本歯周病学会 会員/日本補綴歯科学会 会員/中野予防歯科研究会 会員/歯顎矯正研究会 会員

-インビザラインの口コミ・レビュー, 治療相談
-

Copyright© 北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ , 2025 All Rights Reserved.