埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全52ステージ予定。治療費528.000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。抜歯費用1本11,000円×4本
いきなりですが患者さんの感想を読んでください。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
矯正を始めて1年が経ちました。正面を向いていた八重歯がどんどん正しい方向に動き、見た目にもだいぶ整ってきました。歯磨きをするたび磨きやすさに驚きと感動を覚えています。まだ前歯のデコボコはあって、今は引っ込んでいた歯が手前に動いて下の歯とぶつかり、奥歯が全く噛み合わず浮いている状態です。(ご飯はほぼ丸飲み、めん類は噛みきれずたまに喉に詰まりそうになります。笑)歯が動くときの痛みにはもう慣れましたが咀嚼の苦労があり、今はそこが大変です。最終的にちゃんと噛み合うのか不安はありますが、もしもの場合でもアライナーを作り直して軌道修正できるのでありがたいです。次の調整でいよいよゴールへの道も見えてくるはずなので、引き続き頑張りたいです。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
現在こんな感じです。最初が↓ですから随分整ってきましたよね。
上の歯としたのはが逆になっていた歯が、上の歯が下の歯を乗り越えるために移動している最中なので噛み合わせはメチャクチャ悪いです。本人も体感していることですが、この時期は頑張って乗り越えて行きたい時期です。僕は応援するだけになってしまいますが、順調に越えてくれることを祈っています。
後半戦に入ってきましたので、もう一踏ん張り一緒に頑張っていきましょう。宜しくお願いします。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4029
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4094
【治療前半のブログ】https://moriyashika.com/archives/4880
