埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全33ステージ予定。治療費528.000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。抜歯費用1本11,000円×4本
【イラストを見て左側が治療前、右側が治療後】
どうですか?このような歯並びに約1年後になっているとしたら良いと思いませんか?まだスタートしたばかりなので注意深く経過を診ていきたいと思います。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
インビザラインを始める前に2日間に分けて2本ずつ抜き、全部で4本抜歯しました。抜歯するのが1番怖かったのですが、麻酔する注射がチクっとしただけで抜くときは全然痛くなかったです。抜いた後は口の中が少し血の味がして気持ち悪さはありましたがそれも気になったのは抜歯したその日だけ。抜いた後の痛みも私はあまりありませんでした。
ただ4本歯が無い状態なので少し滑舌が悪くなりました(笑)特にさ行が言いにくかったです(笑)
最初の抜歯から一週間後、待ちにまったインビザ開始!始める前にアタッチメントと呼ばれる白いつぶつぶをつけました。違和感はあります。
マウスピースをつけた感じは喋りづらさと少し歯が押されているような違和感、少し痛みも感じがしましたが徐々に慣れてきました。
付け外しの仕方も先生に丁寧に教えていただきました。最初だからだと思いますが付け外しが手こずります。特に外すときがまだ難しいです。外すときに皮も挟んだりして出血したりしてます。
それとマウスピースを外して食事をするときに、アタッチメントを付けているからなのか右奥をよく噛むようになってしまいました。
食べにくさもあります。
これも慣れなのか、、早く慣れたいです。
マウスピースをつけているときは水しか飲めないのが少し辛いですがダイエットにもなると思うので頑張ります!今後が楽しみです。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4029
【治療前半のブログ】https://moriyashika.com/archives/4880
【治療後半のブログ】https://moriyashika.com/archives/5715
