北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

 049-280-5117

〒350-0275 埼玉県坂戸市伊豆の山町4-57

お待たせしない予約優先制

入れ歯 院長ブログ

「歯を全部抜いて入れ歯にしたい」というお問い合わせに対して

更新日:

埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。

この記事を見ている方は、もしかしたら「自分を全部抜きたいと思っている方」あるいは「自分の歯が抜かないといけない状況だと思っている方」かもしれませんね。私の文章を読み始めて頂きありがとうございます。

 

「歯を抜きたい」あるいは「歯を抜かないといけないかも」と思っていても自分の歯を大事にしてほしいと思っています。抜いた後に元に戻してほしいと言われても私にはできません。元に戻せるのなら一度やってみましょうとお薦めする事もできます。歯を抜く=後戻りできない治療ということです。「歯を抜いて良かった」と言う方もいるのは事実です。事実ですが、抜いて後悔することあるはずです。相当な状態であれば歯を抜くことをお勧めしますが、大半の方が歯を抜かないで治療をしていくことができます。

歯を抜く抜かないに関わらず、治療計画を考えるために現状を把握するための検査をさせて下さい。検査結果を聞いてから歯を抜くか抜かないか考えても遅くはないと思います。

 

当医院には歯を全て失っている総入れ歯の方が多く通院していますが、その方々の大半が「自分の歯のままでいたかった」と言っています。総入れ歯で満足はしているかもしれませんが、やはり自分の歯の時の方が良かったと言うことです。

  • この記事を書いた人

歯学博士 森谷良行

平成8年 日本大学歯学部卒業
平成8年 河野歯科医院にて勤務
平成11年 リバーサイド歯科クリニックにて勤務
平成13年 北坂戸に「もりや歯科」開業

平成8年 歯学学士取得(日大7369号)
平成14年 歯学博士取得(日大第6004号)
平成19年 厚生労働省より臨床研修施設として認定(研修施設番号070255)
平成30年 特許取得(「義歯の製造方法(特許第6454772号)」)

特定非営利活動法人一歯一心会 理事長/日本ヘルスケア歯科学会 オピニオンメンバー/日本歯周病学会 会員/日本補綴歯科学会 会員/中野予防歯科研究会 会員/歯顎矯正研究会 会員

-入れ歯, 院長ブログ

Copyright© 北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ , 2023 All Rights Reserved.