-
-
歯があることがストレス(60代女性)
60代女性 初診:2016年10月14日 主訴:下の歯がグラグラしている.できるだけ歯を抜きたくない.外出できない。外食に行けない。家に籠もっていて気分が滅入っている。人生がつまらない。 【治療前の正 ...
-
-
入れ歯がガタガタして嚙めない(70代女性)
70代女性 初診:2019年10月15日 主訴:入れ歯がガタガタして入れていられない。作り終わった後に1回だけの調整しかしてくれなかった。今は前々回に作った物を入れている。 【初診時の正面】 &nbs ...
-
-
自分の歯と同じように噛みたい(40代男性)
初診:2017年3月7日 主訴:歯がボロボロになっているのは気になっていたが、事故で腕を失ってしまったので治療を諦めていた。ここ最近、歯がいたくて食事が食べづらいのでいよいよ駄目だと思い勇気を出してき ...
-
-
安定剤を使いたくない(60代男性)
初診:2015年6月17日 主訴:使っていた入れ歯が割れてしまったので作り直したい。安定剤を使いながらどうにか使っていたので、安定剤を使わないでも大丈夫な入れ歯を作りたい。 【初診時の正面】 &nbs ...
-
-
入れ歯安定剤を使いたくない(60代女性)
初診:2020年3月11日 主訴:下の総入れ歯をマグネットで固定するように作成したが外れてしまう。そのことを相談したが安定剤を使うようにと指示があり担当医を信頼することができなくなった。 【初診時の正 ...
-
-
もりや歯科の歯科技工士はスゴいんです
歯医者から自費と保険の違いを説明を受けた際に、材質の違いを強調されていると思っています。確かに違うのですが、材質が違うことで得ることができることの説明がほぼありません。 特に入れ歯に関しては材質の違い ...
-
-
入れ歯づくりのぶっちゃけ話
いきなりですが、歯科医師が入れ歯造りの全てをしていると思っていませんか?実は歯科医師の9割は自分では作ることができません。やり方は知っているかもしれませんが、入れ歯作成を実践できる歯科医師はごく一部で ...
-
-
自然な笑顔、顔つきが変わる入れ歯
入れ歯治療をする事で「顔つきが老けた」「やんだ顔つき」「顔つきが変」というような酷評を身内や友人知人から開口一番言われたことがある方もいらっしゃると思います。 細かいことを言えば 前歯が ...
-
-
「歯を全部抜いて入れ歯にしたい」というお問い合わせに対して
この記事を見ている方は、もしかしたら「自分を全部抜きたいと思っている方」あるいは「自分の歯が抜かないといけない状況だと思っている方」かもしれませんね。私の文章を読み始めて頂きありがとうございます。 & ...
-
-
70代男性 上は総入れ歯、下は自分の歯が多数残っている(入れ歯は入れない大丈夫な状態)
70代男性 上は総入れ歯、下は自分の歯が多数残っている(入れ歯は入れない大丈夫な状態)令和3年(2021年)2月2日投稿 この方は、勉強仲間である歯科医師の先生から治療をしているが総入れ ...