埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全29ステージ予定。治療費528.000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。抜歯費用1本11,000円×4本
【イラストを見て左側が治療前、右側が11ステージの予想図】
見た目はそれほど変化していません。治療の前半は、前歯の変化はそれほどありません。ないのでモチベーションを保つことが大事。
【イラストを見て左側が治療前、右側が20ステージの予想図(上の歯の噛む面から見た状態】
【イラストを見て左側が治療前、右側が20ステージの予想図(下の歯の噛む面から見た状態】
上下共に左右の前から4番を抜歯しているので隙間が少なくなっています。その隙間を前歯を並べるために使っている最中。もう少しすると前歯が激変するので楽しみにしていて下さいね。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
現在、マウスピース29枚中11枚目です。装着時、1枚目はとても痛かったのですが、それ以降は我慢出来る程度の痛みになりました。1カ月に一度程の頻度で診ていただいています。歯の動きのチェックと、歯を少しずつ削っての調整です。概ね順調のようです。見た目としてはあまり変化は感じないのですが、当初見せていただいた3D治療計画を見返すと、1枚目と11枚目の差を実感することが出来ます。歯の重なりがキレイに並び始めるのは後半戦の計画なことも改めて確認出来たので、3Dの治療計画動画は私にとってモチベーション維持にとても役立っています。先生からも事前に話しはあったのですが、今、全体的に歯が動いている分、歯と歯にすき間が出来、食べた物がとにかくはさまります。それをフロスで全て掃除してからでないとマウスピースを装着することが出来ないので、その手間と不快感は増えました。治療が順調に進んでいる実感は実際にはつかみにくく、やはり億劫な部分もあるので、そんな時は3Dシミュレーションでイメージを再確認し、頑張っています。今後も順調に進むよう、頑張ります!
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/3131
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/3512
