埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。33ステージ。当医院関係者のため特別価格にて治療をしています。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり330日、約11ヶ月。約1年の計画です。
上の左右親知らず、上下左右の第一小臼歯(前から4番目の歯)の合計6本を抜く計画でいます。アライナーを装着する当日までに6本の歯を2回にわけて抜きました。右下の歯は抜くのに時間がかかってしまい抜いた後も痛みが数日残ってしまいました。ゴメンナサイ。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
治療スタートになりました〜!アタッチメントをつけてもらいマウスピースの付け方の練習もしました。マウスピースを外してる時はアタッチメント気になり違和感がありますが、マウスピースを付けてる時は違和感はなくなります。マウスピースを最初つけた時圧迫感を感じますが特に気になりません。喋る時は少し喋りにくさを感じますが仕事には支障はなさそうかな?って感じです。付けるのは簡単なんですが、外す時に歯並びが悪すぎるせいか私はとても痛いです、、、、。マウスピースを取った時の開放感がすごいです笑痛みがあるので取り外しに時間が少しかかってしまい慣れるまでに時間が掛かりそうです。でも歯並びが綺麗になる為に頑張ります!マウスピースを付けた状態で食事や水以外の水分補給が出来なくなるのでそこは大変ですが、間食がなくなるので良かったかなと思います。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
【治療後の予想】
この状態を目指して一緒に頑張っていきましょう。宜しくお願いします。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4691
【治療前半のブログ】https://moriyashika.com/archives/5249
【治療後半のブログ】https://moriyashika.com/archives/7293
