埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。83ステージ。治療費528,000円+抜歯(4本)11,000円×4本+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ14日間。つまり830日、約257ヶ月。約2年3ヶ月の計画です。
出っ歯、歯と歯の重なり、お顔と歯の中心が合っていないことを気にしています。これらを改善するための治療計画を精密検査の結果を踏まえて考えました。患者さんの中には検査をする意味を勘違いしている方もいます。日本全国でいろいろな歯科医院があるのは解っています。その一部が言っていることが正しいかどうかの判断をする事も大事ですが、その歯科医院で治療をするかしないかの判断をする時に、その歯科医院で大事にしている事を理解して頂く必要もあります。
今回は、歯を4本抜いて治す計画にしました。患者さん自身が歯を抜く事への抵抗感がそれほどなかった事もありましたが、アレコレ考えても歯を抜かないでするとトンデモナイ事になることが予想できたからです。そのことを説明して患者さんも理解をして頂いたので治療を開始することになりました。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
以前から出っ歯やガタつき、食べ物の噛みづらさなどが気になっていたため、今回初めて矯正の相談をさせていただきました。後日細かな検査をしていただき、治療計画では2年以上と長期間になること、親知らずを含め6本の抜歯が必要ということで少し不安になりましたが、先生の丁寧な説明とシュミレーションを使って矯正の経過をみせていただいたことで歯並びが綺麗になった自分を想像することが出来ました。また矯正のメリットだけでなくデメリットもとてもわかりやすく説明してくださり、安心してお願いすることができました。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
まだ、治療を始めていませんがこれからも一緒に頑張って行きましょう。宜しくお願いします。
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4819
