埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。全66ステージ。治療費528,000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり660日、約22ヶ月、約1年10ヶ月。
いきなりですが患者さんの感想を読んでください
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
一週間前に抜歯をして本日より治療を開始しました。私は片側上下の親知らずを一気に抜いたのですが、腫れることもなく翌日には鎮痛剤なしで十分生活できたのですごく上手にやってもらえたんだと思います。矯正について、まだ開始したばかりなのでなんとも言えませんが、やはり歯に被せる影響で少し喋りづらさを感じています。(
どうしようもできないことですが)今から、完了する頃がとても楽しみです。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
今回の治療計画は、右上・右下・左下の親知らずを抜いて、その隙間を利用して奥歯を奥へ移動させて出っ歯を改善する計画です。
親知らずを抜くと、「痛い腫れる大変」都市伝説のように言われていますが大半はそんなことありません。ごく一部の情報(SNSなどへの投稿)が真実と勘違いされています。日本でのSNSへの投稿はネガティブなことが過半数を占めているようなのです。検索する時は気をつけて下さいね。
上のイラストが治療前の状態です。この状態から約1年10ヶ月間のインビザライン矯正治療をする事で下のような状態になると予想しています。このような状態になるとしたら治療したいって思って貰えませんか。
まだ、開始したばかりですがこれからも一緒に頑張って行きましょう。宜しくお願いします。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4611
