埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全50ステージ予定。治療費528.000円+抜歯(1本)11,000円×1本+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり500日、16ヶ月ちょい、約1年4ヶ月。
パッと観ただけでは解りづらいのですが左上の前歯が1本ありません。
赤矢印の場所の歯がもともと無い状態でした(先天欠損、先天欠如とも言う)。左右で歯の本数が異なる。しかも前歯で。左側は上下で本数が異なる。この状態をバランス良く見せるのは結構難儀です。先天欠損している部位を右側と同じだけの隙間を作って人工的に左右のバランスを整えることも考えました。今回は隙間を作らないで今ある歯を形を整えて活用する方法にしました。そのために下の歯を1本抜くことで上下のバランスを整える作戦です。歯を抜くことのディメリットもありますがバランスの良さと全て自分の歯でFinishできるメリットは捨てがたいと思っています。
どうですか。前述の説明がないと解らないレベルになっていると思います。左側の前歯矯正治療が終わった後に形を整える予定です。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
2022、8/12無料相談高校生の息子の矯正治療を考えているうちに、以前から気にしていた自身の歯並びが気になり始めました。40代後半になり、もうこの年で、、と諦めていましたが、思いきって無料相談を申し込みました。歯の状態を見ていただくと、デジタルスキャンで上の歯が1本少ないことが分かり驚きました。2022、9/17矯正診査歯医者に慣れておらず、その後の矯正診査は少し不安でしたが、先生の励ましで落ち着いて受けることができました。2022、10/22治療計画相談抜歯には抵抗がありましたが、前回の矯正診査の結果と今の歯の状態見ながら先生と相談して、より良い治療方針を提案していただき、下の歯を1本抜歯してインビザラインの矯正治療を始めることになりました。いよいよ来月から治療開始です。よろしくお願いします。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
これからも一緒に頑張って行きましょう。宜しくお願いします。
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/5001
