埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全53ステージ予定。治療費528,000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり530日、17ヶ月ちょい、約1年5ヶ月。
このような歯並びだったらどう思いますか?良い感じですよね。このイラストは治療後の予想です。あくまでも予想なので予定通りパーフェクトに歯が動いたらこうなるって言う物です。私の生体は、思うようにできる反面、思い通りにもならない事もあります。歯の動きも同じで予定通りでないことは多々おきます。治療を勧めていきながら補正をする必要があります。補正をすることで、当初の予定より素晴らしい結果になっていきます。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
2022年11月19日に左側の親知らずを2本,
28日に右側の親知らずを2本抜いてから治療をスタートしました。
個人差はあると思いますが,親知らずを抜いた後の痛みや腫れなどはなくて,食事も普段より少しゆっくりにはなりましたが,全く問題なく摂る事が出来ました。
マウスピースをつけてからサ行とタ行の発音が難しくなりましたが,少しずつ慣れて来ました。
また,現在はマウスピースの圧迫感で痛みというよりはムズムズ痒いような感覚があります。
矯正をスタートした日に矯正終了までのマウスピース全てを受け取りました。
私の場合全部で53枚あり,現在は1枚目のマウスピースなのでガタガタした形ですが,最後の53枚目のマウスピースを見てみたら
とても綺麗な形で,この53枚目のマウスピースをはめられるように頑張ろう‼︎と凄くモチベーションが上がりました♪
今後も定期的に53枚目のマウスピースを眺めながら気持ちを高めて,頑張って続けていきます‼︎
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
患者さんからの感想に書かれていますが、インビザライン矯正治療の場合は最後のアライナーが最終的な歯並びになっています。最初と最後を較べるとものすごい差になります。最後を観ながら良くなることを想像するとワクワクしてくると思います。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4973
