埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全41ステージ予定。治療費528,000円+抜歯(1本)11,000円×4本+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり410日、約13ヶ月、約1年1ヶ月。
本人の悩みは、出っ歯で歯と歯が重なっていることと右の奥歯が噛んでいないことでした。写真では出っ歯は解りづらいかもしれませんがそこそこ出っ張っています。
横顔を観ると唇が突出しているので気になる方が多いと思います。これらを改善する方法を考えるためにもりや歯科では精密検査を行っています。
イラストは治療後の予想図です。こんな感じになるとしたらどう思いますか?良い感じですよね。今回は奥の隙間が少ないため奥歯を奥へ移動させることはできないので、上下左右の前から4番目の歯(第一小臼歯)を抜く計画にしました。抜く事のメリット・ディメリットは抜かないとダメなケースがあると思っています。
歯を抜くことで本人の気にしている出っ歯の改善に大きく貢献できます。出っ歯の量が大きいため結構シビアなケースですが患者さんと一緒に頑張って行きたいと思います。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
以前から気にしていた歯並びの状態が悪くなってきたので、一度他の歯科で矯正相談をしました。歯の状態を見て下さり、大まかな費用と計画を聞いたのですが、10分ほどの相談と短く、矯正費用もそれなりにかかるなと思ったので矯正を始める決心がつかず、マウスピース矯正のできるこちらで相談させていただきました。
無料相談でしたが歯の状態を撮影してくださり、矯正するとどのように歯が動いていくのかを動画で見せてくださいました。実際のマウスピースも見せていただき、丁寧に説明していただけたので、検査をお願いすることにしました。
きれいな歯並びになるよう、きちんと装着し、頑張りたいと思います。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
まだ矯正治療が始まっていませんが、これからも一緒に頑張って行きましょう。宜しくお願いします。
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/5157
