埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。34ステージ。治療費346,500円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ7日間。つまり238日、約8ヶ月の計画です。
今現在はこんな感じになっています。これでいいんじゃないの?って思うかもしれませんが前歯の状態をもう少し良い状態になるまで治療を進めます。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
矯正治療は順調に進んでいます。毎週交換するマウスピースの管理も、自分でできています。
前回の検診でも、少しずつではあるけれど、確実に歯が動いているのが確認できました。
気になることは歯の着色ぐらいで、頬を噛むこともなく、本人もすっかりマウスピース生活に慣れました。
今後も楽しみです。
れからどう変化するか楽しみです。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
目標は↓です。
治療がスムーズに進行できていて良かったです。低年齢でのインビザライン矯正のポイントは、アライナーの管理です。本人に任せすぎてしまうと、装着していなかったり、装着しているがしっかりとはまっていなかったりして歯が予定通り動かないだけではなく予定外の動きをしてしまいます。子供に任せきるのではなくご両親のチェックも大事です。ご両親には一緒に関わって貰いたいです。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4919
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4923
【治療後半のブログ】https://moriyashika.com/archives/6472
