埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
ザライン矯正治療。34ステージ。治療費346,500円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ7日間。つまり238日、約8ヶ月の計画です。
今現在、こんな感じです。と言っても最初の状態が解らないとどうな変化をしたか想像できないですよね。
↑最初の状態です。随分良い感じになってきました。ただ、年齢的に歯の生え替わりの時期なので最初に作成したアライナーが合わなくなることもあります。生え替わりをある程度予想して作成しているのですが・・・。そんな時は、作り替えちゃえば問題ありません。当院では再作成で追加費用は頂いていません。と言うか頂けません。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
マウスピース矯正もあと残すところ少しになってきて、本人も楽しみなようです。
外出時、水以外の飲み物を飲むときなど、一旦外して付け直すのは確かに面倒ですが、いただいたマウスピースケースがあるのでそれを使っています。
もうすぐ10歳という年齢でまだ歯の生え変わりがあり、ぐらぐらの歯がマウスピースで固定されてかゆかったり、生えてきた大人の歯とマウスピースのサイズが合わなくなっているのか?部分的に少し浮かんでいる感じがするそうです。
また次回の検診で見ていただければと思います。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
いろいろと生活習慣に馴染ませるのは大変なのですが、治療をしているお子さんとお母さんの関係性が如実に露呈することがあります。今回は良い意味で機能しているので治療が順調に進んでいます。家族のサポートの感謝です。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4919
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4923
【治療前半のブログ】https://moriyashika.com/archives/5754
