埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療、全16ステージ予定。治療費528.000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり160日、5ヶ月ちょいです。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
治療開始してから2ヶ月が経ちました。半分のマウスピースを使い終え歯と歯の隙間が狭くなってきたのが良く分かります。食事と新しいマウスピースに替えたばかりの時は違和感がありますが、その他の時は矯正している事を忘れるぐらいです!職業柄喋る事が多く“たちつてと”
が発音しづらくなった事には少し困ってますが...(笑)カミカミになりながらも頑張ってます!後2ヶ月程頑張れば終わるのでゴールに向かって日々ケアを頑張ってます!
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
このケースは治療期間が短期間なので通院してもらう毎に見た目がドンドン変化します。患者さんにとってもドンドン良くなることは嬉しい事だと感じています。感想にも書かれていますがアライナーを装着することで滑舌が思うように行かないこともあります。私自身も現在インビザライン矯正治療を行っていますが、元々の滑舌の悪さもあり患者さんへ説明をしているとゴモゴモしてしまうこともあります。そんな時は意識的に話をするスピードを遅くするようにしています。ゴモゴモすると焦ってしまい早く話しがちになり更にゴモゴモするという悪循環に陥りやすいかったです。なので、今は意識的にゆっくり話をするようにしています。
【治療前の状態:イラストの見て左側が実際の右側、見て右側が実際の左側】
【治療開始2ヶ月後の状態:イラストの見て左側が実際の右側、見て右側が実際の左側】
【治療後の予想状態:イラストの見て左側が実際の右側、見て右側が実際の左側】
ほぼ予定通りに歯が動いています。良い感じになってきているのでやる気アップ!!しているようです。インビザライン矯正治療の良いことは外せること。外せることが逆にディメリットにもあります。入れていないと歯が動かないからです。なので患者さん本人のやる気がアップしていることは非常に良い結果に繋がります。残り約2ヶ月。一緒に頑張っていきましょう。宜しくお願いします。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4142
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4146
