埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。
インビザライン矯正治療。38ステージ。治療費528,000円+調整料5,500円×回数+リテーナー55,000円。
1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり380日、約13ヶ月。約1年1ヶ月の計画です。
赤枠で囲っている親知らずを抜きました。矯正治療をするのに邪魔をしてしまうこととお手入れが不十分になりやすいので抜く計画にしました。
〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜
20日は右下親不知の抜歯の日でした。抜くのは怖いので本当に避けたかったのですが、歯が重なっているため奥歯を抜かないと隙間が作れないのと、半分埋まっている親不知なので歯肉がたまに痛くなることもあり、当日は覚悟を決めてお伺い致しました。表面に麻酔をしてから注射をしていただいたので、痛みはありましたが思っていたよりは痛く無かったです。抜歯も削ったり叩いたり(昔の記憶ですが)は無く、少しの時間で終わりました。「麻酔が効いていいるか確認します。」や「前の方の歯が押されてる感じがするよ。」「もうすぐだよ。」「もう抜けたよ。」など、経過を都度話し掛けてくださることで、安心してお任せすることができました。それなのに必要以上に怖がってしまってすみませんでしたm(_ _)m 痛み止めは麻酔が切れた頃に念のために1錠飲みましたが、翌日からは大丈夫でした。森谷先生、誠に有難う御座いました。スタッフの方も皆様大変親切で、こちらでお世話になることに決めて本当に良かったです!アライナーは2回目になり、取り外しにも慣れてきました。お肉を挟むことも無くなりました(*^^*) 歯が少し押された感じがするくらいで、スムーズに装着することができています。アライナーの青いポッチは取れるのですね、1つ目を見たら無くなっていました(笑)抜歯が終わったのであとは少しづつ動いてくれるのを、日々楽しみに頑張ります!今後とも宜しくお願い致します。
〜〜〜〜以上〜〜〜〜
すんなり抜けて良かった〜〜〜。傷の治りも順調なのでインビザライン矯正も予定通り行ってもらっています。
【治療相談時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4547
【治療開始時のブログ】https://moriyashika.com/archives/4622
