北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ

 049-280-5117

〒350-0275 埼玉県坂戸市伊豆の山町4-57

お待たせしない予約優先制

インビザラインの口コミ・レビュー 治療開始

下の前歯の歯並びが気になっている(インビザライン体験記:20代男性のケース)【ケース7】その2

更新日:

埼玉県坂戸市(東武東上線 北坂戸駅 徒歩10分)にある、もりや歯科 院長 森谷良行(もりやよしゆき)です。

インビザライン矯正治療。18ステージ+追加アライナー14ステージ+追加アライナー6ステージ=合計38ステージ。治療費528,000円+調整料5,500円×10回+リテーナー55,000円。

1日20時間以上装着、1ステージ10日間。つまり380日、約13ヶ月。約1年1ヶ月の計画です。

インビザライン矯正治療の特徴として、「アタッチメント」と「IPR」ということをさせてもらうことがあります。両方ともインビザライン矯正治療が定める用語になります。

アタッチメントとは、歯を適切かつ最短で移動させるために歯の表面にプラスチックをつけさせてもらいます。形態はや個数は治療計画によって差が出ます

IPRとは、歯と歯の間を形態修正(最大0.5㎜、片方が0.25㎜)することで歯を適切な位置に移動させるスペースを作るためや、歯のバランスを整えるために行います。形態修正する場所や数は治療計画によって差が出ます

【写真は別な患者さんですが、アタッチメントを付けて200日以上経過しています。よく見ないと解らないと思いますし、汚れ自体もそれほどついていません。】

〜〜〜〜以下、患者さんの感想〜〜〜〜

先々週からついにインビザライン矯正をスタートしました。まず初めにアタッチメント(マウスピースが歯に加える力を調整する為の補助をするもの)と言う小さな粒を歯に20箇所ほど付けていただきました。初めて鏡で見た時、一瞬どこに付いているのか分からないくらいだったので、見た目は全く気にならないです。感覚としては歯に食べ物が詰まった様な違和感を感じましたが翌日には気にならなくなりました。現在2番のマウスピースを着けていますが、痛みはほぼありません。着脱には多少コツが要るようで、スムーズに出来るようになるまで2、3日程かかりました。素手で取り外す場合は少し爪が伸びていた方が良いようです。また、矯正を始めて最初の食事の時、噛み合わせが変わったせいか少し食べにくく感じました。たった数時間という短時間での変化だったのでとても驚いたのと同時に、少しでも長い時間マウスピースをつけて頑張ろうと思いました。コロナ禍の為、外食する機会が少なく食後直ぐの歯磨きも今のところ問題無いです。虫歯にならないようしっかりケアしながら半年間頑張りたいです。

〜〜〜〜以上〜〜〜〜

そうなんですよね〜〜〜最初のうちは取り外しが大変ですが、一日に数回取り外しをしますのであっという間に上手になります(苦笑)

 

患者さんからアライナーをキレイに保つコツを教えてもらいました

「毎朝、起きてから朝食を食べている間に、マウスピース専用の洗浄剤につけているのですが、ダイソーに売っている「デントクリア マウスピース洗浄剤」が110円で12錠入っているので、1日約9円とコスパがかなり良いのでオススメです。また使ってよかったものがあったらお知らせします。」

当医院でもオススメの洗浄剤を用意していますが1錠30円、1箱(120錠)1600円(1錠単価13.3円)です。効果は保証できますが値段はそこそこします。ダイソーさんで売っているようなので参考にしてください

 

【治療相談時】https://moriyashika.com/archives/2859

【治療中(前半)】https://moriyashika.com/archives/3818

【治療中(後半)】https://moriyashika.com/archives/4210

【治療後】https://moriyashika.com/archives/5328

  • この記事を書いた人

歯学博士 森谷良行

平成8年 日本大学歯学部卒業
平成8年 河野歯科医院にて勤務
平成11年 リバーサイド歯科クリニックにて勤務
平成13年 北坂戸に「もりや歯科」開業

平成8年 歯学学士取得(日大7369号)
平成14年 歯学博士取得(日大第6004号)
平成19年 厚生労働省より臨床研修施設として認定(研修施設番号070255)
平成30年 特許取得(「義歯の製造方法(特許第6454772号)」)

特定非営利活動法人一歯一心会 理事長/日本ヘルスケア歯科学会 オピニオンメンバー/日本歯周病学会 会員/日本補綴歯科学会 会員/中野予防歯科研究会 会員/歯顎矯正研究会 会員

-インビザラインの口コミ・レビュー, 治療開始

Copyright© 北坂戸(坂戸)の歯科・歯医者・入れ歯なら「もりや歯科」へ , 2023 All Rights Reserved.